私たちは「世界に光をもたらすこと」をミッションに、
高品質・高効率なLED照明器具、およびUSB急速充電関連機器を製造し、
日本、台湾にて販売しています。

会社概要

worm's eye view of buildings
worm's eye view of buildings

私たちのミッション

日本エクスレディアは、LED照明の課題克服に向け革新的な解決策を探求しています。これまでの経験から得られたデータや独自技術を活用し、高品質な照明ソリューションを提供することで、新たな未来を切り拓きます。光の可能性を最大限に活かす照明設計を追求し、より良い光の体験を創造します。環境に配慮した照明技術の開発を通じて、持続可能な未来を実現することを目指します。

私たちのコアバリュー

日本エクスレディアは「光が持つ無限の可能性」という理念のもと、高品質、高効率、環境配慮型の照明ソリューションを推進。イノベーションを核に、材料、電気工学、熱力学、光学の技術を統合し、業界をリードする照明技術を開発。この技術をもとに、多様化するニーズに対応し、厳格な品質基準に沿った、最適な照明体験を提供することで、顧客満足度の向上を追求しています。弊社はこのようにして、照明業界に新たなベンチマークを確立し、持続可能な発展に貢献します。

沿革

2011

1,520ルーメン E26 LED電球を発表。
当該 LED(白熱電球100W相当)の密閉型器具対応。

2012

2,000ルーメン E26 LED電球を発表。
当該 LED(白熱電球125W相当)の密閉型器具対応。

2013

日本エクスレディア(株)設立。
120W LED高天井器具を発表。
(光束: 13,300lm、発光効率: 110lm/W)
断熱材施工器具対応のLED電球を製造、発表。

2014

物流業務に最適な、非対称配光 120W LED 高天井器具 を製造発売。(光束13,300lm)
1,000lm 9W、 E17 LED電球を発表。

当該 LED (白熱電球75W相当) の密閉型器具対応。

2015

2,600lm 20W LEDベースライトを発表。
(発光効率: 130lm/W)
2,400lm E26 LED電球 を発表。

当該LED(白熱電球150W相当)の密閉型器具対応。

2016

原子力発電所の認定取得

2017

高天井ベースライトLED照明を製造販売
(発光効率140 lm/W)

2020

高天井ベースライトLED照明を製造販売
(発光効率160 lm/W)

2021

高天井ベースライトLED照明を製造販売
(発光効率190 lm/W)

2022

RUBY2 デスクライト新モデルを発売

2023

高天井ベースライトLED照明を製造販売
発光効率206.9 lm/W

2025

台湾優良製品大賞 (台灣優良精品大獎) を受賞

日本エクスレディアの技術力

業務用 特殊環境向け高天井LED照明 にて、100W 級の製品を比較した場合…

発光効率

日本エクスレディア製品: 206.9 lm/W
他社製品: 151.6~188.0 lm/W

光束維持率

日本エクスレディア製品: 87,600 時間後に 98%
他社製品: 60,000時間後に80~85 %

使用温度範囲(常時)

使用温度上限(一時)

日本エクスレディア製品: -60℃~80℃
他社製品: -35℃~70℃

日本エクスレディア製品: 100℃
他社製品: 60℃~70℃

※自社調べ。2025年8月15日時点にて販売中の「業務用高天井LEDライト製品」について、日本エクスレディア、および国内他社5社各社の中で定格消費電力が100Wに近く、かつ高温対応・オイルミスト対応・重耐塩対応・防塵対応の条件に最も多く対応した製品情報を基に比較を実施。日本エクスレディアは J100N を利用。

XLEDIAは「METO」を重視しています。

M: Materials - 材料

私たちは、高い専門性と技術力から生み出された材料には、社会に価値をもたらす大きな可能性があると信じており、そのまだ見ぬ可能性の実現に向けて取り組んでいます。

E: Efficiency - 効率

XLEDIAは特殊な回路設計と、高効率の放熱材料を用いることで、変換効率が高く、製品寿命の長いAC/DCコンバータを開発。LEDの発光効率の向上を実現いたしました。

T: Thermal - 放熱

放熱技術は照明にとって極めて重要であり、製品寿命と効率に直接影響します。高い放熱効果を
発揮し、当社独自の技術により高い耐電圧特性と熱伝導性を兼ね備えた高放熱材料を利用して、照明器具の発光効率を高めます。

O: Optics - 光学

照明応用の観点から見ると、光学は発光に変革をもたらすほどの影響力があります。新材料と革新的な光学構造を通じて、発光効率を向上させ、光を効果的な領域に投影し、光の無駄を減らしてワット数を下げ、省エネルギーを達成します。

マテリアル
マテリアル
電力効率
電力効率
放熱
放熱
光学
光学

XLEDIAは「4E」を目指しています。

E: Ecology - 環境負荷低減

XLEDIAは、設計研究開発段階から環境保護に脱炭素技術を取り入れ、お客様が省エネルギーとコスト削減の目標を達成できるよう支援しています。従来の照明ソリューションと比較し環境に優しく高効率な製品を提供し、グリーンエネルギーの発展に最大限努力し、生態環境への影響を最小限に抑えます。

環境に優しい製品づくり
環境に優しい製品づくり
エネルギー
エネルギー

E: Energy - 省エネルギー

各分野でグリーンエネルギーへの切り替えを進めるには、グリーンエネルギーの継続的な研究開発と技術の最適化が重要です。弊社製品は、高効率のドライバを統合することによって、1ワット毎の電力を十分に活用することができます。
これによって、電球交換の回数が減り、長期的にコストを合理化します。

効率の向上
効率の向上

E: Efficiency - 高効率化

XLEDIAの経営方針は、誠実さ、革新性、効率化、一貫性をもって、優れた品質を確立することです。私たちは、照明技術の発展や、業界内への品質意識の浸透と向上に努め、お客様の期待を満たすことのできる、効率的で高品質な照明サービスを提供いたします。

高収益化
高収益化

E: Economy - 運用コスト低減

XLEDIAのLED照明の特徴は、高効率と長寿命です。私たちの製品は、お客様の照明コストを削減します。過去数年間にわたりLED照明技術を開発し、成果を築き上げたXLEDIAの照明ソリューションは、長期的にお客様のコストを合理化します。

ESG経営について

E: Environment - 環境

■ 革新的LED技術
XLEDIAにおいて、私たちのコア製品であるLED照明は省エネとCO2削減への取り組みを象徴しています。LED技術は、従来の照明器具と比較して消費エネルギーが少なく、使用寿命が長いため、コストと資源の無駄を大幅に削減します。
■ 環境に配慮した生産
私たちは、環境への負担が少ない原材料の使用や、長期間にわたってご使用いただける製品の開発に取り組んでいます。
■ 省エネソリューション
私たちの照明設計は、お客様の隠れたコストの削減を目指しています。環境への負荷の軽減や、持続可能な発展に向けての取り組みをサポートします。

S: Society - 社会

■ コミュニティ福祉の向上
私たちは、照明が空間だけでなく人々の生活をも照らすと信じています。職場、公共空間、コミュニティの照明品質を改善し、これらの環境を向上させることに貢献する製品を提供します。
■ 従業員福祉
私たちは、従業員一人ひとりを大切にします。人材開発に注力し、安全な労働環境づくりとダイバーシティ&インクルージョンの推進に取り組みます。
■ コミュニティとのエンゲージメント
エネルギー効率と持続可能なライフスタイルに関する教育プログラムを含む様々な活動を通じて、地域社会と協力します。

G: Governance - ガバナンス

■ 透明性のある実践
私達は、「誠実さ」すなわち「現行一致」をコアバリューとしています。透明性の高いサービスを提供し、倫理に則って行動します。
■ 倫理と誠実さ
一人ひとりの従業員が安全を心がけ、倫理·社会規範に則った行動をとるための教育を行います。誠実な態度でお客様にサービスを提供し、社会へ貢献いたします。

お問い合わせ

以下のお問い合わせは、「お問い合わせ」ページからお願い致します。
・製品に関するご不明点
・返品、交換等のお問い合わせ
・法人のお客様からのお問い合わせ
・メディアの皆様からのお問い合わせ